Diary ここだけの話し

風呂に入りながら良い音で音楽聞いたりするのに
防水のBluetoothスピーカーを持ち込んでって、其れ程手間では無いけれど何となくめんどくさかったりしませんか?
天井に埋め込みのスピーカーでも有ればなぁなんて考えたりもしたけど、穴開けるのは流石に勇気がいるし、なかなか手頃な防水スピーカーが見つからなかったりと構想は練るのですが全く進まず忘れかけていた頃、とある物を発見!しかもお手頃価格!これは使えるのではと思い試しに一つ買ってみる事に。そこからこの作業が始まりました!

とあるネットに↓
このスピーカーの奥の?中心の部分?の様な物を発見!
これは天地逆さまになってますが、天井や壁に貼り付ける事でその面自体に振動を与え、其れ自体をスピーカーにしてしまうと言う物。
これを使うにはアンプが必要なのですが、それもお手頃でBluetoothも使えちゃう物を発見!
下記↓
これらを組み合わせて風呂場の天井裏に仕込んでみる。電源は浴室の室内灯から取る事にする
お分かりになりますでしょうか?
電源は浴室の室内灯から電源を取り込んでます。そうする事で浴室の電気をつけた時だけスピーカーが作動する様にしています。
アンプです↑iPhoneのボリュームを最大にしてからこのアンプの音量を決定して行きます。低音時に振動が激しく音割れ寸前になる様に調整。ちなみにアンプのゲインは50%位でした。ギリギリに合わせiPhoneのボリュームで少し下げると程良くなる程度に合わせました。
↑これ自体が振動して接触部に響く仕組み
なかなか良い音だったのでステレオにしました。
実際に鳴らした感じの動画はまた後でアップしたいと思います。
2021.7.17 渚夏を始め〼
神戸北野HappyLaura でのLIVE!有り難う御座いました!皆様のおかげで素敵なLIVEになりました。
遥々やって来て頂いた藤村拓哉君、松野浩介君
どちらも素晴らしいアーティストでした!
勿論ツマビキタケシさんとboccoさんも素晴らしかったです。

LIVE終わりに演者で記念撮影!
無理矢理呼び込んじゃいましたw
Matton66
ツマビキタケシ
松野浩介
bocco 
藤村拓哉
医療従事者な私は皆様より先にコロナワクチン接種を受ける事が出来たのですが、このワクチン接種は我々の身体を使って治験してる様な物なのでしょうか。個人差が多く有ると聞いてますが、折角なのでここでは参考になるかどうか分からないですが、私のケースをお伝え出来ればと思います。あくまでも事例一と思って下さい。
接種は一応、強制では無く希望者だけです。受けても受けなくても良いのですが、私はこのまま何もせず、好きなステージに立つことが出来なかったり、無責任なイベント組んだりするのも嫌なので、このチャンスにきっちり受ける事にしました。
先に受けるからにはやはりワクチン接種に不安を感じている方へ少しでも情報の足しになればと思いまして、その経過を書く事にしました。
2021年4月21日(昼前)
1本目のワクチン接種を受けました。
病院の一画にある20畳程の会議室の様な場所に長テールでコの字に囲まれた部屋
入り口にデスクがありDr.が居られる。
入場前、事前に渡されていた問診票に必要事項を記入、チェック項目にチェックを入れる。そして検温し入室。
ドクターによる問診が終わりコの字の中に置かれている椅子で左肩を出して待機、順番を待つ。待ち時間は僅か2、3分程でした。勿論部屋の入場制限はされていますので、混雑は無いです。
さて、順番が回って来ました。
接種ブースに居るNsの前に座る。ワクチン接種の注射自体は全く痛く感じません。何か撃ったな程度でした。そして、奥の控え用に準備された椅子にて10分間の様子観察の為滞在。変化や異常がない事を確認してからアンケートの様な症状チェック。
ちなみに、何かアレルギーや持病がある人は15分間の様子観察となってました。
私の場合、接種部に違和感が有るとか全く無いので全ての項目に無しのチェックを入れ退室、そのまま仕事に戻る。
一本目帰宅後(夜)
ワクチン接種に肩へ射った注射の跡から半径約7センチ四方位にやたら痛みが出て来る。まるで誰かに上腕を強くパンチされた様な痛さ。しかし、そんな痛みが有るだけで倦怠感や味覚の変化関節痛など一切ない。
その後、その痛みが2〜3日続くが徐々に和らぐ。
和らいだ肩の肉からじわじわとワクチンが拡がる感覚(ちょっと言い過ぎかも)関節に触る様な触らん様な感じ…。注射針で痛めただけな感じかなぁ。
肩の痛みだけで特に変わりなく調子も良いし、ご飯も旨い。
そんなこんなで3週間後に予定されている2回目のワクチン接種を待つ(本当に入荷するかは未定だった。)
2021年5月12日(昼過ぎ)
2本目のワクチン接種を受ける。
接種方法は一回目と全く同じで、しかも同じナースに射って貰った。手順が分かっている分スムーズに事が進み、会場もうまく回っている。
1本目と2本目の違いは15分間の様子観察となった事。
1本目は左肩に射って貰い、後々かなり痛くなった事もあるので、2回も同じ肩に射たれるのはキツいなぁと思いまして、今回は右肩で接種させてもらいました。噂で痛いらしいと…。
私よりも先にワクチン接種を済ませた方々が2本目はキツいよと言う話を聞いていましたので…。
よく知った看護師だったので痛くしないでねと念を入れるも痛いもんは痛い。
2本目のワクチン接種は1本目に比べてかなり奥まで針を入れられる感じがする。しっかり刺さってる…。随分奥まで挿れるのね…。と思いながらも挿しやがる…。痛みは普通に何か注射される程度です。
これまた待機場所にて様子観察15分椅子に座って待つ。1本目と同様、接種箇所も何ともない。
そのまま仕事に戻る。
2本目接種後の夜
1本目同様夜になると接種箇所周辺が痛い。全く同じ痛さです。その痛みのみで特に変わった様子もないので、特に気にする事なく寝る。

2本目翌日
朝から接種箇所が痛いなぁと気にはなるものの、他に体調も悪くないので通勤、出社する。

2本目翌日昼前
何だか関節が痺れる様な感覚がして来る。風邪をひいた時のあの倦怠感のようです。しかしながら、それ程しんどくもなく違和感を感じる程度です。熱を測ってみるも36.5℃
2本目翌日昼過ぎ
関節の痺れが強くなる。はっきりした倦怠感!
しかし熱は無い。
だんだん立ってるのが辛くなる…。
しかし熱は無い。
何かおかしいと思い、血圧を測ってみる。
普段高めの血圧値なのですが、何と120/70位でめちゃめちゃ良い値…。でもこれ私にしたらかなり低い値なのでそれ分辛いのかなあと思いました。
よく分からんままデスクワークをこなし仕事を終え帰路。

2本目翌日夕方
家へ帰った私はあまりの辛い症状に違和感を感じて取り敢えず熱を測る。
出ました…37.8℃…。
横になって安静にする。
安静にしていると関節痛や倦怠感は和らいだ。
悪寒は特に無い…。
もしこれ以上熱が上がったら事前に処方されていた解熱剤カロナールを飲む事にする。
会社は多分休まないと駄目でしょう…。
うちの病院は熱が下がって症状がなくなってから48時間空けないと来てはいけない事になっている。
翌朝(2本目の3日目)未だ倦怠感と言うか関節がピリピリするのは取れてないので横になる事にする。熱は上がり切ると直ぐに下がりカロナール(解熱剤)も服用せずに居ましたが、やっぱりしんどい。
お昼頃になる頃には嘘の様にしんどさも消えました。活気が戻り平常に過ごせる様になったのですが、動いていると時折表皮の一部が痒く感じたりするのが少し続きました。それも徐々に解消され倦怠感や掻痒感も全く無くなって行きました。

3日目夕には全く問題なく元気になりました。

そして今に至る。

※コロナワクチンによる副反応は人それぞれだと思います。私のケースではこの様な感じでしたが、全く何の副反応も出ない人も居りました。同僚で接種を受けた人の中では比較的に若い人ほど副反応が出やすかったのではと思います。
身近に基礎疾患のある人で接種された方の情報は無いで何とも言えませんが、とにかく関節に違和感を感じたら無理せず安静にする方がより良く、より早い回復が期待できるのではと思います。
私の場合、2本目接種後2〜3時間後から関節に違和感を感じていましたが、熱は無いからと動き続けた事が良くなかったかなと思います。
熱は無くとも違和感を感じたら無理せず安静にする事をお勧めします。

以上、コロナワクチン接種後副反応観察日誌でした。
さて、作業が終了して帰路なのですが、折角なので色々と寄り道しながら帰る事に。
娘から聞いたツアーミュージシャン御用達の美味いハンバーグ屋さんが有ると言う事で、静岡の”さわやか”と言う名のレストランへ
初めに御殿場のさわやかに寄ったのですが、やたら駐車場に停めた車に乗車してる人が多いなぁと思ったら、案の定1時間以上の待ち…。待ってる時間なんてないので、富士市まで駒を進ませそちらのさわやかへ寄ってみる。
静岡県中広範囲で展開してらっしゃるみたいです。
混雑具合が分かるサイト↓
https://airwait.jp/WCSP/storeGroup/SGC7OxFeSm
こちらは地元民がいっぱいでしたが、さほど混んでなくサッと入れました。
なにやらゲンコツ?オニギリ?分からないけど大きそうなゲンコツを頂きました。
運んでくれた店員さんがテーブルで真っ二つに切って、中身を焼いて仕上げです。跳ねるので先のさわやかマップでガード…。
ちょっとさわやかマップ欲しかったなぁ…。ギトギト。
かなりのボリュームですが、リーズナブルなお値段。ミンチ肉でもレアで行けるくらい新鮮な肉の感じでしつこくなく、何度も食べたくなる気持ちが分かりました。
うっすら雲に覆われていた富士山が顔を見せていたので静岡らしく茶畑へお邪魔させて頂き撮影!
肉眼ではでっかく見える富士山、写真ではなかなかこの迫力は伝えられないですね。
茶葉のせいか空気がやたら旨く感じます。
新芽が🌱良い感じに伸びてました。アレに見えるは茶摘みじゃないか…。
ちょいなちょいな
この度お世話になった娘の会社の車、artical のキャラバン。長距離ドライブも快適でした。
そして富士を後に帰路を急ぐ。
3日間の充実した引っ越し作業でした。
途中、会いたい方々が沢山居ましたが、このご時世なので断念しました。
鳩バスならぬハトくるまで巡るちょい観光
ランチ後に、とある水が湧き出る公園へ行ってみる。
人の多さにびっくりして怖くなり、早々に引きあげる事にし、中心部までドライブへ行ってみる事に。
おのぼりさんですが、登りはせずに麓までw
あんまり写真は撮れなかったけど、一通り回ったかな(^^)
金の💩と空木
そう言えばと思い出し、調べてみる…。やっぱり娘の引っ越し先から所さんとこまで割と近い事が分かる。折角なので行ってみる事に(#^.^#)
雑誌デイトナで見たことある場所に到着!めっちゃカッコイイ車が沢山入っとりました。
グルっと裏に回り込むと通用門かな?があります。所さんに会えないかなぁ〜なんて思いながら胸躍らせとりましたw
こんな事しちゃいけないよなぁと思いながらも、つい覗いちゃいました。
いけませんよ!反省します-_-bはい。
やっぱり所さんかっこええわ
娘の引っ越しで川崎へ来ております
デカイコンビニの様なスーパーの様なAEON
まいばすけっと
鰻重食いたかったけど却下され、でも折角なので外せないうなぎボーンw
その横に、うなぎコーラと言う物を見つけ飲んでみました🐍…。なんかどこと無しに懐かしい味?でした。
のとちゃいますねん、のぼりとですねん。
2、3泊滞在予定です。が、不要不急では御座いません。
さて、先の9V電池の活用で電池が入れられないエフェクターなんかを動かそうと、ある電池ボックスを仕入れました。
スイッチまで付いていてなかなかの優れ物とおもいきや、こいつエフェクターとの相性が悪い!
と言うのも、エフェクターの接続には中心がマイナスで外側がプラスでないとだめなのですが、コヤツは何故か逆さになってる。
そこで、電池の接続部を一度バラしてハンダで付け替える作業が必要なのです。
とは言え、作業はさほど難しく無い
ちょちょちょいと付け替えればちゃんと使える様になりました。
そして動作確認!
スイッチも付いていてとても良い感じです。
お外でワイヤレスも使える様になりました!
路上なんかに便利かも!
モバイルバッテリーでも充電出来ました。
持ち出そうと思います
9V電池ってなかなかやなぁと思ってましたが、こんな面白い電池を見つけちゃいました^o^
一見普通の9V電池かと思いきや…
MicroUSBの挿し口が!
電池本体に直接充電出来ちゃう!充電器は要らんのです。
コヤツの可能性は幅広いと思う!


応用編は続く…。